あなたの印象を劇的に変える方法

職場の人やお客様、訪問先やプライベートなど

人とコミュニケーションを取る時に

良い印象を持ってもらいたいですよね?

 

逆に

「なんか感じ悪いなぁ」

お店で店員さんにそう思ったことはありませんか?

でも、自分がそう思われてるとしたら・・・

 

今回は

「あなたの印象を劇的に変える方法」

についてお伝えしていきます。

 

メラビアンの法則

メラビアンの法則は、カリフォルニア大学ロサンゼルス校の

心理学者であるアルバート・メラビアン氏が提唱した概念です。

 

人間が感情を伝えるためにコミュニケーションをとる際

どんな情報に基づいて印象が決定されるのか

 

という要素とその割合を示しています。

簡単に言えば「人の印象は3つの要素で決まる」という法則です(通称3Vの法則)。

 

人の印象を決める3つの要素

実験では言葉や表情、声が一致してない場合

人はどんな印象を抱くかが検証された結果

以下のようなことが分かりました。

 

視覚情報(Visual): 55%
聴覚情報(Vocal): 38%
言語情報(Verbal): 7%

 

結果、笑いながら怒っても「怒ってはいない」と捉えたり

不満そうに褒めても「上っ面だ」と捉えられたりします。

 

3つの要素の特徴と例

「視覚情報」

表情や仕草、見た目や目線など、目を通して得られる情報です。

例えば、笑顔や不機嫌な顔、奇抜な髪型や目立つ服装などです。

また、ボディランゲージなども視覚を使ったコミュニケーションです。

1番印象が強く、影響を与えやすい要素です。

 

「聴覚情報」

声の大きさや高さ、話すスピードなど、耳を通して得られる情報です。

例えば、声優や某・テレビショッピングの元社長などが声を聞いて分かる、などです。

1番意識されにくい要素でもあります。

 

「言語情報」

話の内容や、言葉そのものの情報です。

例えば、趣味の野球の話や方言などです。

1番意識されますが、印象に残りにくい要素です。

 

まとめ

このメラビアンの法則を活用して自分の印象を良くするには

「言ってることと表情や声を一致させる」

というのが1番効果的です。

 

実験結果からも、言葉と表情が一致していないと

良くない印象を与えることが証明されています。

なので、人を褒める時は笑顔で声を明るくするなどしていきましょう!

 

さらに、メラビアンを活かして印象を良くする方法や

視覚情報と聴覚情報を鍛えるトレーニング法などを

知りたい方は下記の無料サロンへご参加ください(^^)

➡️「無料で情報を受け取る」⬅️

毎日18時から日常で役立つ知識などを無料で配信しています♪

一覧へ戻る